開眼堂は、メガネ・コンタクト・サングラスの専門店。 こだわりのブランドフレームの品揃えは、群馬県内トップクラス!

オークリー Commit(偏光レンズ)
杉本 圭 KS-26
A.D.S.R CURTICE
プロトタイプ サングラス
SPY MACHU 入荷
Grapes&Celadon GC001

2013年07月09日(火)

インパクト強めで。 [開眼堂コラム]

画像(239x320)・拡大画像(478x640)

こんにちは!エケコです。
(太田店より)

今回のお客様は、普段、メタルフレームユーザーです。
しかし、休日用で、黒ぶちを使いたいということで、
お友達に相談されたところ、
「開眼堂に行ってみれば」
とアドバイスをしてくれたということで、ご来店。

いろいろかけてみたところ、
エフェクターに遭遇。
伊達ではなく、視力矯正用として使いということで、
先にfuzz-sを試着。
何かしっくりこない…。
そこで、本家fuzzをかけたところ、
ビッタシきちゃったようです!
fuzzは、サイズが大きいため、
度の強い人や、眼と眼の距離が狭い方などは、
不向きな場合もありますが、
レンズが厚くなっても、
フレームが太いので、目立ちづらいです。
また、重量もそこそこあるのですが、
ちゃんとフィッティングすれば、
重さもそれほど感じず、
その分、インパクト大です!

出来上がった物も、
お客様にいい感いいで。

本当にありがとうございました。
何か気になるところがあったら、
お気軽にお立ち寄りください!

でも、口コミで来て頂くって、
本当、嬉しいですね……。

店長 at 19時12分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年07月08日(月)

顔にハマるサングラス。 [開眼堂コラム]

画像(239x320)・拡大画像(478x640)

こんにちは!エケコです。
(太田店より)

現在、DITAのトランクショーを太田店で開催していますが、
そのタイミングで、
サングラスを探しにきて頂いた方に、
こんな質問をされました。
「顔が大きいので、大きいサイズのサングラスがいいんだけど、
どんなものがあいますか?」
と。
よくあるご質問ですね。
しかし、どう見ても、顔が大きくない。
どちらかというと、小さい。
何でそう思うのか、お聞きすると、
「いやぁ、サングラスが浮いちゃうんですよ」
と。
なるほど、とよくお顔を見てみると、
原因がわかりました!
浮いてしまう本当の理由は、
「鼻の付け根の部分が幅広い事」
だったのです!
つまり外人顏なんです。
見た目じゃなくて「作り」がですね。
最近、日本で販売されている眼鏡・サングラスは、
鼻幅の狭い日本人用に、
鼻あてを狭く設計してあるものが多いです。
そうしないと海外ブランドのサングラスが、
全然ハマらないからです。

そうなると、このお客様の場合、
日本人用に作られたものは、
みんな鼻幅が狭くできているため、
ちゃんとはまらずに、フレームが浮いてしまうのです!

ということで、鼻幅の広いデザインものを探して、
DITAのFLIGHTに決定!
このモデル、とても売れているのですが、
みなさん、ほっぺに触れてしまうので、
鼻あてを狭く調整してご利用いただいています。
この方は、逆に鼻あては全くいじらず、
シッカリハマりました。

本当にありがとうございました。
お顔にハマったサングラス、
ガンガン使っちゃって下さい!

店長 at 13時44分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

2013年07月07日(日)

天使の笑顔。 [開眼堂コラム]

画像(239x320)・拡大画像(478x640)

こんにちは!エケコです。
(太田店より)

子供用の眼鏡って、
最近は手頃な価格のものもだいぶ発売されていますが、
幼児用となると、
やはりあまりありません。
しかし!開眼堂は、揃ってます!!
38・40・42・…という具合に、
小さいサイズも任せてください。

そして、今回は、そんなサイズの眼鏡を求めて、
5歳の天使がやってきました!
今回選んでいただいたのが、
フランスの伝統ある眼鏡ブランド・ラフォンです。
テンプルの部分にお花がプリントしてある、
とても可愛い一品。
それより、なにより、
この笑顔が、ものすごくカワイイ!!

本当にありがとうございました。
お子様は曲げて当然です。
いつでもお立ち寄りください!
開眼堂で扱っている子供用の眼鏡は、
少し値段が張るかもしれませんが、
直しやすく、壊れにくく、丈夫なもの、
を取り揃えています。
ぜひ一度、ご来店ください!

店長 at 13時28分   パーマリンク   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

過去の記事へ

7

2013


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

最近の記事

最近のコメント

検索


カテゴリーリスト

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog