開眼堂は、メガネ・コンタクト・サングラスの専門店。 こだわりのブランドフレームの品揃えは、群馬県内トップクラス!

デュポン 折りたたみメガネ
Mr.Gentleman  CHARLIE
子ども用フレームB
キオヤマト ナイロールフレーム
CAZAL LEGENDS MOD.607/2/3
BLACK FLYS 大量入荷

2018年12月28日(金)

遠近両用デビュー2 [開眼堂コラム]

前回の続き。。。

ついに遠近両用レンズが入荷しました!
選んだレンズは、ニコンのロハスセブン。
超高性能レンズは、やはりそれなりに快適なのでしょうが、
まずは、スタンダードグレードのレンズにしました。
理由はいくつかありますが、まず、スタンダードレンズで
使用した時の感覚を体感して、自分の中で遠近の基準を作りたかった事と
一般的に販売頻度の高いレンズなので、お客様目線で体感したときの
お話ができるなどの理由からニコンロハスセブンとなりました。

画像(320x320)・拡大画像(640x640)

上の写真のレンズが、店長のレンズです。
店長は、外斜視気味なので、外斜視の補正度数も加えてあります。
いわゆるプリズムというものなのですが、この度数を加えることで
瞳の疲労感の軽減、立体感や遠近感を把握しやすくしてくれます。
普段から、物がダブって見えたり、片目つむってしまう癖があったり、
大型免許等で実施される深視力検査で合格出来ない方などは
斜視の可能性が十分考えられますので、是非ご相談ください。

画像(320x320)・拡大画像(640x640)

かくして、店長生まれて初めての遠近両用メガネが完成致しました。
どきどきしながら掛けてみた感想ですが、
遠見は、単焦点レンズほどクッキリはっきりというわけではないものの
夜間の自動車の運転にも何ら影響がないくらい快適な視界が得られて
います。
近見についてですが、正直な所、格段に手元が見やすくなったというより、
言われてみれば楽に見えるかな、と言った感覚です。

それと、お客様がよく仰る事で、視界の歪んで気分が悪くなる、という
感覚は、老眼度数が弱いせいもあってか、全く気にならないレベルです。

老眼度数が弱ければ、強い歪みが出ないので、老眼の弱い段階から
遠近にシフトすることをおすすめします。
自覚として、手元が見えづらくなったから遠近を作る、というより
40代になったから手元は問題無く見えるけど、遠近にするという
考え方が後々のために良いかもしれません。

以上が、初めて遠近両用メガネを使用した時の感想です。

あとは、まだ仕上がって間もないので、もっといろんな
シチュエーションで使用してみて、遠近の良さを見つけていきたいと
思います。

店長 at 12時11分   トラックバック ( 0 )   コメント ( 0 )

コメント

コメント投稿フォーム

名前: (この情報をCookieに保存させたい場合にチェック)
メールアドレス: (表示はされません)
URL: (名前にリンクされて利用されます)
コメント:
パスワード: (削除時に利用)

トラックバック

トラックバックURL

http://kaigandou.com/tb.php?ID=3678

12

2018


            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

最近の記事

最近のコメント

検索


カテゴリーリスト

RSS1.0

[Login]


powered by a-blog